医師-患者-家族

Uncategorized
記事内に広告が含まれています。

いままでの医師生活で様々な患者様と対面しています。

もちろん病気の診断、治療として難渋したことはたくさんあります。

それと同じように人として難渋したこともたくさんあります。

自分自身は病気になったわけではないので本当の意味での患者さんの気持ちはわかりません。

でもできる限り患者さんの気持ちに寄り添っていくべきかと考えております。

ご自分、ご家族が病気だから、先行きがわからなくて不安なのはもっともです。

でもそこに苛立ちや感情論を持ってきてしまうと良い治療は行えません。

いろいろ言うことはありますが決して敵対したいわけでもなく、我々は患者様の味方でございます。

今までの医者人生で出会った患者さんの一例を紹介させていただき

その際医師は何を考えているのか、患者さんにはどうして欲しいのか。

見えないところで我々医師がどうしているのかを知っていただければと思います。

もちろん患者様の個人情報はだしませんのでいくらかボヤかして書いていきます。

もし同業者の方が見ていれば同じような経験があったなぁ、こうしておけばよかったと思っていただければ幸いです。

そして一般の人は見てもらって同じことやってないかどうかご検討ください。そしてよい患者さん、ご家族になっていただけると良い治療ができます。

治療というのは医師一人でやるものではありません。

もちろん患者さん一人で行うものでもありません。

ご家族ご協力のもとで信頼関係を築きお互いが気持ちよく、

後悔ないように治療をしていきましょう。

より良い治療を。より良い関係を。

あくまでもこれは私の一意見でございます。

記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
PVアクセスランキング にほんブログ村
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
Uncategorized
シェアする
Drわさび大福をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました