自己紹介

プロフィール
記事内に広告が含まれています。

初めまして。Dr.わさび大福と申します。

医師である父の背中を見続け、幼少時より医師になる寧ろ他の道はないと考えてました。

センター試験化学12点からの1年の浪人を経て医学部に入学することができました。

そして某医科大学を7年かけて卒業し、大学での2年間の研修を経て、約10年間を大学病院で消化器外科医として勤務をしておりました。

手術は医者としての花形である。そして悪いものがあれば取ればいいという非常に分かりやすい治療をしている消化器外科を選択しました。

毎日の手術に明け暮れて充実した日々を送っておりました。

そんななかで学位も専門医を取得し結婚をし子どもが生まれ、自分の家を建て自分の中では人生高得点な生活をしておりました。

外科医として10年経過したあたりからいろいろなことに気が付きました。

  • 夜間の頻回な呼び出し
  • 10年経ってもひたすらの下働き
  • 病院からの無茶な要求
  • 上級医からの自分勝手な注文
  • 上がらない(むしろ下がった)給料
  • 遠出もできない休日
  • 支えてくれない家族

疲れてしまったためメスを置くこととなりました。

父が高齢化してきたこともあり、代替わりし今現在は地方でクリニックを運営しております。

そんな節目でもありこちらのblogでいろいろまとめ、語り、ぼやきなどをしていきたいと思います。

決して自分のこと、患者さんのことで特定されるようなことをを公表するつもりはありません。

経験したことは事実ではありますが細かいことは異なります。

あくまでも自分の考えになりますので必ずしも正解ではないですし、責任も持てません。

こういう意見や考えもあるんだなーっていう程度で見てください。

でも医師ってこんなこと考えているんだよ、っていうことが分かっていただければ幸いです。

大事な注意点としては

実際の治療は必ず目の前の医師と相談すること。

私からの情報も含めネットからの情報を過信しすぎることはよくありません。

まだまだ未熟なブログですがどうぞ役に立てていただければ嬉しく思います。

記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
PVアクセスランキング にほんブログ村
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
記事が参考になった・共感できたという方は、 下の「ブログ村」ボタンから応援していただけると励みになります。
プロフィール
シェアする
Drわさび大福をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました